×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の続き、お土産編
まずは京都駅で買った自分と家族へのお土産はこれ↓

包装紙が京都らしくてかわいいでしょ?
中身はこんな感じです。↓

やわらかいお餅の中にみたらしのたれが入ってました。
それからこれはみやんちゃんに買ってもらった栗あん入り生八つ橋↓
栗の粒々も入っていて美味しかった~

それからこれはFBのお友達のmeguちゃんからもらったビスケット↓
なんと言っても箱が可愛いでしょ
フクロウがギターを弾いてる所がミソ(住出さんファンにしか分からないかな?)
この箱は捨てられないわ

それからこれは、みやんちゃんから教えてもらった
一度食べたらやみつきになると言うパン「カルネ」
SIZUYAさんで売っています。

フランスパンにハムと玉ねぎが挟んであります。
秘密のケンミンショーでも紹介されていたんだって。
京都では有名らしいですよ^^
すっごく美味しくて私もやみつき~
他のパンもいろいろ買って帰ったけどどれもすごくおいしかったです。
京都へ行ったらまた買って帰ろっと。
これは↓おまけの写真だけど、SIZUYAさんのお隣にあるケーキ屋さんの
ショーウィンドウを撮ってきました。

めっちゃ美味しそうで可愛いかった
以上、お土産編でした。
おしまい。

ぽちっと応援よろしくね。
まずは京都駅で買った自分と家族へのお土産はこれ↓
包装紙が京都らしくてかわいいでしょ?
中身はこんな感じです。↓
やわらかいお餅の中にみたらしのたれが入ってました。
それからこれはみやんちゃんに買ってもらった栗あん入り生八つ橋↓
栗の粒々も入っていて美味しかった~
それからこれはFBのお友達のmeguちゃんからもらったビスケット↓
なんと言っても箱が可愛いでしょ
フクロウがギターを弾いてる所がミソ(住出さんファンにしか分からないかな?)
この箱は捨てられないわ
それからこれは、みやんちゃんから教えてもらった
一度食べたらやみつきになると言うパン「カルネ」
SIZUYAさんで売っています。
フランスパンにハムと玉ねぎが挟んであります。
秘密のケンミンショーでも紹介されていたんだって。
京都では有名らしいですよ^^
すっごく美味しくて私もやみつき~
他のパンもいろいろ買って帰ったけどどれもすごくおいしかったです。
京都へ行ったらまた買って帰ろっと。
これは↓おまけの写真だけど、SIZUYAさんのお隣にあるケーキ屋さんの
ショーウィンドウを撮ってきました。
めっちゃ美味しそうで可愛いかった
以上、お土産編でした。
おしまい。


ぽちっと応援よろしくね。
PR
この記事へのコメント
chie*さんへ
京都のお菓子って可愛いのや美味しいのが一杯ありますね。
やっぱりカルネはご存知でしたか!
でも何といってもchie*さんの作るパンが1番でしょうね^^
無題
京都らしいお菓子ですね^^
舞妓さんの間でも、おもちの中にみたらしが入ってるのが流行ってるって以前聞いたことがあります^^
その方がたれで汚れることがないそうです^^
聖護院の八ツ橋ですね!
おたべより聖護院が好きです^^
カルネおいしいですよね^^
おみやげいっぱいでお茶のお供に嬉しいですね^^
今日は、励ましをありがとうございました^^
嬉しかったです^^
おやすみなさい^^
ケーキ屋さんじゃないのね
喫茶店?
タルトのお店?
知っている人いますか?