×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
それは、同じマンションのkさんが亡くなられた事
kさんはいつも笑顔のおじいさん(私の父と同い年)で顔をあわせる度に
声をかけてくださり、同じマンションなのに毎年年賀状も下さる方です。
先週の金曜日に郵便局でお見かけしたのですが、
急いでいたので声をかけずに帰りました。
その日の夜お風呂に入ったまま帰らぬ人になってしまいました。
あんなに元気だったのなぜ?
もう一度kさんの笑顔が見たいです。
でも私の瞼の中には後姿だけ残ってkさんは振り返ってくれません。
どうしてあの時(郵便局で)声を掛けなかったんだろうと
とても後悔しています。
おととい、じんパパさんが遠い空に旅立ちました。
じんパパさんは、次女の嫁ぎ先のお父様で、私と同い年です。
次女やももたんをとっても可愛がってくださいました。
私たち家族にまでいつも気を使ってくださり、
娘たちの様子をいつも知らせて下さいました。
お元気な頃は次女のためにお庭を花で一杯にするんだといって
たくさんの花を咲かせてくださいました。
本当に本当に心の温かいやさしい方でした。
今日、じんパパさんに最後のお別れに行って来ます。
そしてたくさんありがとうの涙を流してきます。
PR
- <<3月3日
- | HOME |
- 一週間ぶりの登場です>>
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
最新記事
(06/24)
(02/07)
(02/04)
(01/12)
(01/09)
(01/03)
(12/26)
(12/06)
(12/04)
(12/01)
最新コメント
[02/10 みかん♪]
[02/10 きのみ]
[02/07 みかん♪]
[02/06 きのみ]
[01/23 みかん♪]
[01/23 みこ]
[01/12 みかん♪]
[01/10 みこ]
[01/08 みかん♪]
[01/08 きのみ]
[01/07 みかん♪]
[01/07 みかん♪]
[01/06 chie*]
[01/05 ボンちゃん♪]
[01/05 みかん♪]
この記事へのコメント
はなさんへ
全部私の心の中に想い出として残っています。
Kさんやじんパパさんに出会えた事を心から感謝しています。
はなさんありがとう。
きのみちゃんへ
後悔しないように、忙しいときもちゃんと声をかけるよ^^
迷った時にはやってみるよ。
最近やっとKさんの笑顔が思い出せるようになってきたからもう大丈夫。
きのみちゃんありがとう。
moro ちゃんへ
ちゃんとお別れしてきたからね。
moroちゃんありがとう。
無題
お二人のご冥福をお祈りいたします。
みかんさんもきっとお疲れでしょうから、体調崩さないようにお気をつけくださいね。
みかんちゃん
それは自分を責めてることでしょう?
今までいっぱい話したり笑ったりしたんだもの
Kさんも楽しく過ごしたはず。
いろんなことがある年代になってきたけど
元気をだしてね
小田和正のきれいな声と歌詞がこころに沁みます
おふたりのご冥福をお祈りします
みかんちゃん・・。
大変やったね・・・・なんていったらいいのか。
お二人のご冥福をお祈り申し上げます。
ありがとう
みなさんありがとうございます。
昨日帰って来ました。
じんパパさんは朝6時に起きてきて洗面所で歯磨きをした後倒れて10分くらいの間の出来事だったそうです。
5年前に不治の病と診断されて以来ずっと病気と戦ってこられましたが、こんなに突然で驚きました。
お葬式はじんパパさんの意思で「お別れ会」と言う形で無宗教で行いました。
生前から計画しておられたことです。
本当にじんパパさんらしい温かいものでした。
moonlightさんも書いてくれたように、じんパパさんのことだからきっとどこかでニコニコしながらみんなの事を見守ってくれていると思います。
本当にありがとうございました。
しかし、浜松の空っ風は寒かったです(ブルブル)
ご冥福をお祈りします
たくさんの笑顔と、優しさと
たくさんの、たくさんの思い出を残して逝かれたのですね。。。
きっと、きっとこれからもずっと
愛するみなさんのことを見守り続けてくれることでしょう、、、
ご冥福をお祈りいたします。
元気に
私たちの世代は、
ちょうど次に
つなぐ世代ですね
石原吉郎の詩に
「満月をしも」と言う詩集があります。
そして、継承とは
継承するものが、継承したものの
痕跡が何もなくなるとき
継承が完結すると詠っています。
私たちは、そのときまで
ただ
元気に生きつづけたい。
そう思います。
びっくりです・・・
じんパパさん、まだお若いのに・・・
ご近所の方にじんパパさん
お二人のご冥福をお祈りいたしますとともに、お二人の魂が光り輝き良きお導きがありますようにお祈りいたします
本当ですか!
今、じんパパさんの事を知ってすっごく涙が出てきて仕方ありません。
まだ本当にお若いのに、本当にご本人もご家族も無念でしょう。
みかん♪さん、本当に本当に悲しいお別れで、なんと言ったらいいかわかりませんが、
気をつけて行ってらして下さいね。
じんパパさんのご冥福を心から祈っています。
無題
さぞ悲しいことと思います。
ほんとに、いつも、あの時こうしていればって思うことが多いですよね。
人生って、時にむごい。
おふたりのご冥福をお祈りします。
おじゃまします。
旅立つ方は不思議と何かに急いでいらっしゃいますね。きっとお二人とも、忙しくも充実された人生を歩まれたのですね。
お嫁さんの為にお庭を花一杯にしたり、同じマンションなのに毎年年賀状を下さるなんて素敵な方達ですね。きっと今頃天国で盛大な拍手で迎えられていらっしゃるでしょうね。
旅立ちが重なる時はきっとお祝いも重なると思いますので、またみかん先生の笑顔の報告ブログが読める日を楽しみに待ってます。
絶句…
じんパパさんがお亡くなりになられたの?
突然の訃報に私も驚いてます。
急なことだったのでしょうか…
皆さんさぞお力落としのことだと思います。
じんママさんやじんちゃんはもちろんですが、妊婦さんであるお嬢さんが心配です。
どうぞいっぱいいっぱい泣いて、しっかりとお別れをしてきてください。
ご冥福をお祈りします。
無題
じんパパさんは急だったのですか?
まだお若いですよね。
妊娠中のみかんさんの次女さんの赤ちゃんの顔を
見れずに逝ってしまったけど
きっといつも見守ってくれますね。