選択したカテゴリーの記事一覧
- 2025.04.22 [PR]
- 2010.05.17 エンブロイダリーキルト2
- 2010.05.14 こんなの買いました。
- 2010.05.13 ダブルウェディングとひとりごと
- 2010.05.12 エンブロイダリーキルト(生徒さんの作品)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夕方7時前にお買い物に出かけようとドアを開けたら
西に向かってまっすぐに伸びた飛行機雲が3本目に飛び込んできました。
なんだかとってもうれしい気分♪
お買い物をして7時30分ごろだったかな?
帰り道で空を見上げたら飛行機雲は少し消えかかっていたけど
今度は西の空に新月とその上にお星様がキラリ
大阪でこんなに綺麗なお月様とお星様が見える事は
めったにないので思わず携帯でパチリ!
あんまりキレイに撮れなかったけどめっちゃキレかったよ。
見た人いるかな?
クリックして見てね。

さて金曜クラスの生徒さんの作品です。

nami*さんの作品

ショラさんの作品
(どちらも刺繍図案はホビーラホビーレさんで購入したものです)

いつも遊びに来て下さってありがとうございます。
あしあと代わりにポチッとしてくださると嬉しいです。
ポチッとお願いします。
人気ブログランキング へ
ポチットお願いします
いつも本当にありがとう
西に向かってまっすぐに伸びた飛行機雲が3本目に飛び込んできました。
なんだかとってもうれしい気分♪
お買い物をして7時30分ごろだったかな?
帰り道で空を見上げたら飛行機雲は少し消えかかっていたけど
今度は西の空に新月とその上にお星様がキラリ

大阪でこんなに綺麗なお月様とお星様が見える事は
めったにないので思わず携帯でパチリ!
あんまりキレイに撮れなかったけどめっちゃキレかったよ。
見た人いるかな?
クリックして見てね。
さて金曜クラスの生徒さんの作品です。
nami*さんの作品
ショラさんの作品
(どちらも刺繍図案はホビーラホビーレさんで購入したものです)
いつも遊びに来て下さってありがとうございます。
あしあと代わりにポチッとしてくださると嬉しいです。


人気ブログランキング へ

いつも本当にありがとう

PR
昨日は、久々にオフ日でした。
生徒さんのきおぴちゃんと一緒に本町までお買い物に行ってきました。
1時に待ち合わせて船場センタービルの舶来雑貨を見て回り
可愛い巾着とステキなテーブルセンターを発見!!
どちらも欲しかったけどテーブルセンターは高かったので巾着のみ購入。
そのあと、日本紐釦さんへ向かいました。
買ったのはこれ↓

今回はカルトナージュの材料を中心に買いました。
それから面白いなぁって思って買ったものはこれ↓

ログキャビン専用キルト綿
ラインが引いてあるので楽々ログキャビンができそうです♪

ニードルキャップ
針の先につければ持ち運びにも便利だし、キルティングの途中で
針を止めておくときもこれをつけて置けば危なくなくて安心。
後ろに付けておくとピンクッションの中に入り込まない。
この二つは以前からあったものなのかも知れないけど
今回初めて目につきました。
紐釦さんへは久しぶりに行ったのでいろいろ目新しいものが入っていました。
プリントしてあるファスナーとか(これは表から付けられるファスナー)畳のへりなど・・・
畳のへりはマイミクのきりんさんが日記に
「たたみのへりで作ったバッグ」の事を書いていて
きりんさんの家は畳屋さんなのかなぁなんて思ったりしていました。
その後いろんな方の日記で見かけるようになりました。
紐釦さんでいろんな色のたたみのへりを見て
「これだ~
」って初めて知りました。
やっぱりしょっちゅう行かないと時代の波に乗り遅れそうです。
その後は寺内へ行きました。
お買い物の前にちょっと休憩。

紫いものモンブランロールケーキ
またまた写真をとる前に食べかけちゃって
とってもおいしかったです
寺内ではキッチンタイマーと、エプロンを購入。
気がつけば6時前。
この日のお買い物は終了。
とっても楽しかったです♪
きおぴちゃんは私に連れまわされて疲れちゃったでしょうね。
今度は来週のキルト展でまたお買い物で~す。
楽しみ~

いつも遊びに来て下さってありがとうございます。
あしあと代わりにポチッとしてくださると嬉しいです。
ポチッとお願いします。
人気ブログランキング へ
ポチットお願いします
いつも本当にありがとう
生徒さんのきおぴちゃんと一緒に本町までお買い物に行ってきました。
1時に待ち合わせて船場センタービルの舶来雑貨を見て回り
可愛い巾着とステキなテーブルセンターを発見!!
どちらも欲しかったけどテーブルセンターは高かったので巾着のみ購入。
そのあと、日本紐釦さんへ向かいました。
買ったのはこれ↓
今回はカルトナージュの材料を中心に買いました。
それから面白いなぁって思って買ったものはこれ↓
ログキャビン専用キルト綿
ラインが引いてあるので楽々ログキャビンができそうです♪
ニードルキャップ
針の先につければ持ち運びにも便利だし、キルティングの途中で
針を止めておくときもこれをつけて置けば危なくなくて安心。
後ろに付けておくとピンクッションの中に入り込まない。
この二つは以前からあったものなのかも知れないけど
今回初めて目につきました。
紐釦さんへは久しぶりに行ったのでいろいろ目新しいものが入っていました。
プリントしてあるファスナーとか(これは表から付けられるファスナー)畳のへりなど・・・
畳のへりはマイミクのきりんさんが日記に
「たたみのへりで作ったバッグ」の事を書いていて
きりんさんの家は畳屋さんなのかなぁなんて思ったりしていました。
その後いろんな方の日記で見かけるようになりました。
紐釦さんでいろんな色のたたみのへりを見て
「これだ~

やっぱりしょっちゅう行かないと時代の波に乗り遅れそうです。
その後は寺内へ行きました。
お買い物の前にちょっと休憩。
紫いものモンブランロールケーキ
またまた写真をとる前に食べかけちゃって

とってもおいしかったです

寺内ではキッチンタイマーと、エプロンを購入。
気がつけば6時前。
この日のお買い物は終了。
とっても楽しかったです♪
きおぴちゃんは私に連れまわされて疲れちゃったでしょうね。
今度は来週のキルト展でまたお買い物で~す。
楽しみ~

いつも遊びに来て下さってありがとうございます。
あしあと代わりにポチッとしてくださると嬉しいです。


人気ブログランキング へ

いつも本当にありがとう

最近は時々昔の事を思い出します
歳を取ったせいでしょうね(笑)
興味のない方はスルーしてください
私にも若い頃がありましてね、
前にも書いたけど、かなりのミーハーでした(^^ゞ
最初は郷ひろみのファンで、それから一時
同じジャニーズ事務所の葵テルヨシ君(知らないでしょ?)
に心を奪われた時期がありました。
まぁその頃の郷ひろみはかわいかったけど、歌唱力は…
その点、葵テルヨシ君は歌唱力は抜群でした。
その後はシグナルと言うフォークグループに
また心変わりしていくのですが、そのうち主人との
出会いがあり現在に至る訳です。(そんな事はどうでもええか)
子育ても一段落した今、テルヨシ君やシグナルの歌が
とても懐かしく思い出されます。
しかし、当時集めていたレコードや写真は結婚するときに
処分してしまって、今では聞くことができません。
聞けないとなると余計に聞きたくなるんですよね。
今はパソコンのおかげで、当時のシグナルファンの方とネット上で
知り合ったり、オークションでレコードを買うこともできました。
そしてシグナルのメンバーの方たちにもお会いしてお話する事もできました。
だけど、テルヨシ君に関しては3年ほど前にネットで検索しても
音沙汰がなく、レコードも探しても見つかりませんでした。
ところが、ところがです。
去年、もう一度検索したら消息がわかりました。
なんと、玉木宏の所属するプロダクション
「アオイコーポレーション」の社長さんになっていたのでした。
まあそのせいか去年から検索をかけたらバンバン出てくるように
なったし、レコードもオークションでたくさん出て来てます。
バンザーイ
手に入りそうだわ♪と思って大喜びしたのですが
値段が・・・・めっちゃ高いやん!!
何でやねん!!三倍くらいの値段になってるやん!!
↑それが言いたかっただけでこんなに長い文章になってしまいました。
それだけのお話につきあわせてごめんちゃいね

木曜クラスの生徒さんのダブルウェディングです。
たて68cm・よこ68cm・斜め78cmです

Iさんの作品

Mさんの作品

Fさんの作品

いつも遊びに来て下さってありがとうございます。
あしあと代わりにポチッとしてくださると嬉しいです。
ポチッとお願いします。
人気ブログランキング へ
ポチットお願いします
いつも本当にありがとう
歳を取ったせいでしょうね(笑)
興味のない方はスルーしてください

私にも若い頃がありましてね、
前にも書いたけど、かなりのミーハーでした(^^ゞ
最初は郷ひろみのファンで、それから一時
同じジャニーズ事務所の葵テルヨシ君(知らないでしょ?)
に心を奪われた時期がありました。
まぁその頃の郷ひろみはかわいかったけど、歌唱力は…
その点、葵テルヨシ君は歌唱力は抜群でした。
その後はシグナルと言うフォークグループに
また心変わりしていくのですが、そのうち主人との
出会いがあり現在に至る訳です。(そんな事はどうでもええか)
子育ても一段落した今、テルヨシ君やシグナルの歌が
とても懐かしく思い出されます。
しかし、当時集めていたレコードや写真は結婚するときに
処分してしまって、今では聞くことができません。
聞けないとなると余計に聞きたくなるんですよね。
今はパソコンのおかげで、当時のシグナルファンの方とネット上で
知り合ったり、オークションでレコードを買うこともできました。
そしてシグナルのメンバーの方たちにもお会いしてお話する事もできました。
だけど、テルヨシ君に関しては3年ほど前にネットで検索しても
音沙汰がなく、レコードも探しても見つかりませんでした。
ところが、ところがです。
去年、もう一度検索したら消息がわかりました。
なんと、玉木宏の所属するプロダクション
「アオイコーポレーション」の社長さんになっていたのでした。
まあそのせいか去年から検索をかけたらバンバン出てくるように
なったし、レコードもオークションでたくさん出て来てます。
バンザーイ

値段が・・・・めっちゃ高いやん!!
何でやねん!!三倍くらいの値段になってるやん!!
↑それが言いたかっただけでこんなに長い文章になってしまいました。
それだけのお話につきあわせてごめんちゃいね

木曜クラスの生徒さんのダブルウェディングです。
たて68cm・よこ68cm・斜め78cmです
Iさんの作品
Mさんの作品
Fさんの作品
いつも遊びに来て下さってありがとうございます。
あしあと代わりにポチッとしてくださると嬉しいです。


人気ブログランキング へ

いつも本当にありがとう

エンブロイダリーとは刺繍のことです。
刺繍がメインのキルトのことをエンブロイダリーキルトと言います。
生徒さんの作品です

Ⅰさんの作品

Mさんの作品

Fさんの作品
(図案は以前ホビーラホビーレさんで購入した図案を使いました)

長女のお土産
味噌風味のキットカット
東海北陸限定販売です。

ほんのりとしたお味噌の味が癖になりました

いつも遊びに来て下さってありがとうございます。
あしあと代わりにポチッとしてくださると嬉しいです。
ポチッとお願いします。
人気ブログランキング へ
ポチットお願いします
いつも本当にありがとう
刺繍がメインのキルトのことをエンブロイダリーキルトと言います。
生徒さんの作品です
Ⅰさんの作品
Mさんの作品
Fさんの作品
(図案は以前ホビーラホビーレさんで購入した図案を使いました)
長女のお土産
味噌風味のキットカット
東海北陸限定販売です。
ほんのりとしたお味噌の味が癖になりました
いつも遊びに来て下さってありがとうございます。
あしあと代わりにポチッとしてくださると嬉しいです。


人気ブログランキング へ

いつも本当にありがとう

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(06/24)
(02/07)
(02/04)
(01/12)
(01/09)
(01/03)
(12/26)
(12/06)
(12/04)
(12/01)
最新コメント
[02/10 みかん♪]
[02/10 きのみ]
[02/07 みかん♪]
[02/06 きのみ]
[01/23 みかん♪]
[01/23 みこ]
[01/12 みかん♪]
[01/10 みこ]
[01/08 みかん♪]
[01/08 きのみ]
[01/07 みかん♪]
[01/07 みかん♪]
[01/06 chie*]
[01/05 ボンちゃん♪]
[01/05 みかん♪]