忍者ブログ
HOME Admin Write

明日も晴れたらいいな♪

パッチワークや手作りの事、日々の事などのんびり書いてます。 (旧ブログ みかんの花)

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の教室は回転ゴマの組み立てでした。

夕べは夜中の3時半までかかってパーツ作りをしました。



それぞれ4個ずつつないで組み立てて行きます。
同じ色が重ならないように組み合わせていくのはパズルのようです



これが出来上がりです。
この間のペンタゴンボールよりは大きいです。

木曜クラスのみなさんの作品です。



あとはカントリードールで高等科もおしまいです。
頑張ってくださいね。

今日のおまけ

ビルの谷間ですが今日は夕焼けがとてもきれいでした
玄関からパチリ





いつも遊びに来て下さってありがとうございます。
あしあと代わりにポチッとしてくださると嬉しいです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ  ポチッとお願いします。

人気ブログランキングへポチットお願いします


ハンドメイド ブログランキング
ポチッとお願いします。


いつも本当にありがとう


PR
今日から新しい生徒さんが一人増えました。

この方は、まったくの初心者さんなので、
針になれるまでコットンクラフトクラスを
経験していただく事になりました。

何が作りたいか希望を聞いたところ
ポケットティッシュ入れが作りたいとの事で
何点か見本を作ってみました。

これは以前お友達へプレゼントするために作った簡単な物です



これも比較的簡単。



そしてこれはネットで見つけた蓋つきタイプ



ティッシュ入れの後ろ側がポケットになっています。



画像ではポケットがわかりにくいですね

これは以前YUMIKO*さんのブログ「Fselect*Blog」
お邪魔して作り方を見つけました。
詳しくはここ⇒「Fselect*Blog」

そのときは、いつか作ってみようと
型紙だけをいただいて帰りました。

そして昨日、いつもの通り大慌てで作りました。

完成の報告をコメントしようとYUMIKO*さんのブログに
行って作り方をもう一度よーく見たら作り方が違うじゃん!!

大失敗です。

YUMIKO*さんの説明は写真入でどこのブログよりも分かり易く
書いてあるのにちゃんと読まずにいい加減に作っちゃって反省です

またちゃんと作り直しますね。YUMIKO*さんごめんなさい

それから、もうひとつ1年くらい前にブログ仲間のあんじぇらさんから
お教えてもらった作り方があったんだけど、どこに直してしまったのか
見つからず今回は間に合いませんでした

ポケットティッシュ入れは簡単なのでバザーなどにもってこいですよ^^
みなさんも作ってみませんか?



いつも遊びに来て下さってありがとうございます。
あしあと代わりにポチッとしてくださると嬉しいです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ  ポチッとお願いします。

人気ブログランキングへポチットお願いします


ハンドメイド ブログランキング
ポチッとお願いします。


いつも本当にありがとう
最近パソコンの調子が悪くてブログを
書くだけで1時間以上かかっています

木曜日クラスの生徒さんの作品

ペンタゴンボールです



テーブルの上に置いていたら長女が「これはもしかして
のんちゃんの?」と勘違いしてました

私が作ったのはこの間ハイチの子供たちに送っちゃったのよ。
また作るからのんちゃん待っててね~。

さて、今日の自慢話は・・・

みかんパパがお肉を買ってきてくれました。



100g2000円の佐賀牛です( ̄¬ ̄) ジュル・・・

>

さっそく、すき焼きをしていただきました。

やわらかくてめっちゃ美味しかった~。

じつは、みかんパパは小金持ちなんです。
毎日、1本200円のバナナを食べてます。
(1本ずつ包装してあるやつです)
我が家は5本198円のバナナしか買えないのに・・・
この前も1個3000円のあわびを2個買って食べてました。

週に1回はタクシーでデパ地下に行ってお買い物をしてきます。

我が家が貧乏なのは、けっしてパパのお給料が安いからではなく
この両親に育てられた私が世間を知らなかったからです

結婚した頃、私もデパ地下でお買い物してました。
世間が100グラム300円のお肉を食べてるとき
私は600円のお肉を買って食べていました。

世間の相場を知ったのはそれから何年もしてからのこと・・・

おかげで、貯金などした事がなく、残ったのは住宅ローンと
教育ローンだけです。 どないしょ~

幸いわが子たちはみんな節約上手で、ちゃんと貯金も
しているようで良かったです~(;^_^A アセアセ・・・



いつも遊びに来て下さってありがとうございます。
あしあと代わりにポチッとしてくださると嬉しいです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ  ポチッとお願いします。

人気ブログランキングへポチットお願いします


ハンドメイド ブログランキング
ポチッとお願いします。


いつも本当にありがとう


カルトナージュの小物入れが完成しました
サイズW18cm×D12cm×H6.5cm



厚紙は日本紐釦さんにカットしたものが売っていたので
あとは、のりを付けて生地を貼り組み立てて飾りを付けました。

土台の布はこの前キルトゲートさんで買った
特売のレース地に薄手の接着芯を貼って使いました。



蓋の部分はキルト綿を二重にはさみ、この前のキルト展で購入した
レースやブレード、リボンで作ったバラのパーツを使って飾りました。



いつも遊びに来て下さってありがとうございます。
あしあと代わりにポチッとしてくださると嬉しいです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ  ポチッとお願いします。

人気ブログランキングへポチットお願いします


ハンドメイド ブログランキング
ポチッとお願いします。


いつも本当にありがとう

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[02/10 みかん♪]
[02/10 きのみ]
[02/07 みかん♪]
[02/06 きのみ]
[01/23 みかん♪]
[01/23 みこ]
[01/12 みかん♪]
[01/10 みこ]
[01/08 みかん♪]
[01/08 きのみ]
[01/07 みかん♪]
[01/07 みかん♪]
[01/06 chie*]
[01/05 ボンちゃん♪]
[01/05 みかん♪]

参加ランキング

ぽちっと応援よろしくね。

バーコード

RSS

RSSが変わりました

ブログ内検索


Copyright ©  -- 明日も晴れたらいいな♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]