×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日はパパの年金の手続きで区役所に行ったり、
年金事務所に行ったり、バタバタしてました。
年金はもらえてももらえなくても手続きが必要なんですって。
しかし、あれですね。
区役所で住民票、所得証明、戸籍謄本など
出してもらうのにそれぞれに申請用紙があって
名前、住所、生年月日、電話番号を書くのは
めんどくさいと思いませんか?
1枚の用紙に必要書類にチェックを入れて枚数を書けば
(たとえば、住民票1通、所得証明1通、戸籍謄本1通)
名前も住所も一度で済むのにほんまにお役所仕事だね。
その上、年金事務所でも、必要書類を聞きたかっただけなのに
「この用紙に記入してください」とやっぱり、住所氏名云々を書かされた。
もちろん年金の申請用紙にも・・・
もう、何回名前と住所と生年月日と続き柄と電話番号を書けばいいのじゃ!!
パパに「今日はパパの為に忙しい思いをしたわ」と
一部始終を言って愚痴ってやった!!
そしたら 「お前と結婚して良かったわ♡」と、はぐらかされてしまった。
しゃーないな~。。。



ぽちっと応援よろしくね。
年金事務所に行ったり、バタバタしてました。
年金はもらえてももらえなくても手続きが必要なんですって。
しかし、あれですね。
区役所で住民票、所得証明、戸籍謄本など
出してもらうのにそれぞれに申請用紙があって
名前、住所、生年月日、電話番号を書くのは
めんどくさいと思いませんか?
1枚の用紙に必要書類にチェックを入れて枚数を書けば
(たとえば、住民票1通、所得証明1通、戸籍謄本1通)
名前も住所も一度で済むのにほんまにお役所仕事だね。
その上、年金事務所でも、必要書類を聞きたかっただけなのに
「この用紙に記入してください」とやっぱり、住所氏名云々を書かされた。
もちろん年金の申請用紙にも・・・
もう、何回名前と住所と生年月日と続き柄と電話番号を書けばいいのじゃ!!
パパに「今日はパパの為に忙しい思いをしたわ」と
一部始終を言って愚痴ってやった!!
そしたら 「お前と結婚して良かったわ♡」と、はぐらかされてしまった。
しゃーないな~。。。




ぽちっと応援よろしくね。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
最新記事
(06/24)
(02/07)
(02/04)
(01/12)
(01/09)
(01/03)
(12/26)
(12/06)
(12/04)
(12/01)
最新コメント
[02/10 みかん♪]
[02/10 きのみ]
[02/07 みかん♪]
[02/06 きのみ]
[01/23 みかん♪]
[01/23 みこ]
[01/12 みかん♪]
[01/10 みこ]
[01/08 みかん♪]
[01/08 きのみ]
[01/07 みかん♪]
[01/07 みかん♪]
[01/06 chie*]
[01/05 ボンちゃん♪]
[01/05 みかん♪]
この記事へのコメント
きのみちゃんへ
手のひらでコロコロしているつもりがコロコロされてるのよ。
無題
おのろけじゃーーーん!!
ごっそーさま♪
moroさんへ
どうしてるのかと心配していました。
お元気そうで良かった
お役所も、何のために住民コードを作ったのか分からないよね。
あれを活用して、ICカード式にしたらいちいち書かなくて済むと思うんだけど・・・
無題
確かに・・・・たくさん書かないといかないね。
めんどうやわ・・正直。
しかし、旦那さん、かわいいね~
すてきな旦那さんだ。
タロヤンへ
愛されてますから~(笑)
無題
ごちそうさま♪
仲良しご夫妻の日記ですよねぇぇ(笑)